古代遺跡な旅に出発! 古代遺跡なテレビ番組表 開催中の展覧会 新刊・話題の書籍 遺跡の情報を収集 最新の情報をお手元に エジプトの最新観光情報をお届けするサイト。
世界各地の遺跡や古今東西のユニークなトピックスを紹介する広場です。
●STORY 中米マヤの村で家族と静かに暮らしていた青年ジャガー・パウ。突然の襲撃を受けて乱暴な支配者たちのもとへ連れ去られてしまう。果たして彼は、無事に妻子のもとへ戻ることができるのか?! 【DATA】 監督:メル・ギブソン 主演:ルディ・ヤングブラッド アメリカ映画、2006年 2007年6月16日(土)から全国で公開。 http://www.apocalypto.jp/
アポカリプトFAQ メル・ギブソンがまたしても作ってくれた古代映画。今度は中米のマヤが舞台で、セリフはマヤ語!前代未聞の映画のフシギを探ってみよう。 「アポカリプト」ってどんな意味? ギリシャ語で「物事をあらわにする」という動詞。これを名詞にした「アポカリプス」は「啓示」の意味で、ご存じ聖書の「黙示録」のこと。ひょっとしてこの世の終わりについて書かれた「ヨハネの黙示録」を意識している?という気もしなくもない。 なぜメル・ギブソンが監督なの? メル・ギブソンがアカデミー監督賞を受賞した「ブレイブハート」は、中世スコットランドの英雄の話。監督としての前作はイエス・キリスト最後の12時間を描いた「パッション」で、舞台は古代のエルサレム。「マッドマックス」などアクションで有名になった俳優だが、実は歴史ものに非常に関心があるのだ(「パッション」の場合、自身が熱心なキリスト教徒であるということも関係している)。 「パッション」のとき、キリストが生前使っていたとされる古代の言葉「アラム語」をセリフに採用していたので、今回、マヤ語でマヤの映画を撮ったというのも、非常にメル・ギブソンらしいと言える。 ただし、もう一つメル・ギブソンらしいのが、「パッション」でも問題になった、生々しい残虐描写。前回はキリストが受けた暴力の「リアルな描写」でもあったのだが、今回は「マヤの残虐性を不必要にクローズアップしている」と、批判の的になっている。
祝!「新世界の七不思議」にマチュピチュ! ペルー・リマ往復航空券 サクサイワマンへ!クスコ半日観光 クスコ発!マチュピチュ1日観光
●IN OUR SHOP 天野博物館彩土器 大アンデス文明展 ●関連書
マヤ学を学ぶ 人のために 八杉佳穂著 世界思想社刊